木戸泉 ハンドシェイク ブレンド古酒 720ml
◉古き良き時代から新しき時代へ
木戸泉 ハンドシェイクは70年以上日本酒の熟成に取り組んできた蔵として未来へ向けて古酒熟成酒文化を発信するブランド酒。ラベルの堅く握手を交わしているモデルは4代目蔵元と5代目蔵元(現社長)の親子の握手で、代を繋ぎ託した継承をイメージしました。
◉ブレンド酒内容
R6BYの原酒をベースにR4BYの原酒をブレンドし、味わいに奥行と厚みを持たせるために自然米純米古酒を加えて仕上げました。今回のブレンドは全量農薬・化学肥料不使用で造られたものだけの特別ブレンドです。(全量自然栽培米ではありません)木戸泉酒造が取り組んできた自然醸造と熟成を体現した一本となります。
- 原料名
- 米(国産)、米麹(国産米)
- 原料米
- 全量農薬・化学肥料不使用米
- 精米歩合
- -%
- アルコール度数
- 16%
- 容量
- 720㎖
◉お召し上がり方
飲み方に決まりはありませんが、長期熟成酒はあわてて飲んだり、すぐに注ぎ足したりせず、ゆっくりとした時間共にと味わってください。時間の経過や温度変化による味わいがお楽しみいただけます。
まず、長期熟成酒をグラス(少し口のすぼまった大き目のものがおすすめ)に注ぎ、光に透かして、輝く色の美しさを見ます。次にグラスをゆらしながら鼻に近づけ、独特の香りを確かめ、口に含みます。優しい口当たり、香りと味のハーモニーが、ボリュウム感豊に広がり、変化をみせながら余韻のある味わいが伝わってきます。
『ハンドシェイク』を美味しく飲むための温度は一般的には室温ですが、ぬるめのお燗(42度くらい)で素晴らしく豊かな味わいの酒になります。どうぞ、至福のひと時をお過ごし下さい。