「健康や噛む力に不安がある高齢者向けの宅配弁当はどれ?」「離れて暮らしている高齢の親におすすめの宅配弁当を知りたい」と考えていませんか?
高齢者向けの宅配弁当には、カロリーや塩分を控えた制限食や柔らかいムース食など、多くのバリエーションがあります。
また離れて暮らす親のため、見守りサービスを一緒に利用したいと考える家族も多いですが、どう選んでいいか迷いますよね。
本記事では高齢者向けの宅配弁当を厳選し、ランキングで紹介します。おいしさ・安さ、一人暮らしの親向けなどに分けて解説しているため、ぜひ参考にしてください。
この記事のポイント!
- 高齢者向けの宅配弁当を比較!
- 高齢者におすすめの宅配・冷凍弁当ランキング!
- 高齢者向けの宅配弁当の選び方は?
- セブンイレブンで高齢者向けの宅配サービスはある?
高齢者向けのおすすめ宅配弁当13選の比較一覧
高齢者・シニア向けのおすすめ宅配弁当13社を、以下の一覧表にまとめました。
サービス | 公式サイト | 初回特典 | 料金 | 送料 | 購入方法 | 配送周期 | メニュー数 | ごはん(主食) | お弁当の状態 | 特徴 | 配送日時指定 | 置き配 | 配送エリア | 注文方法 | 支払い方法 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() メディミール | 公式サイト | 送料無料 | 7食セット 5,270円〜 | 880円〜 | 都度購入 定期購入 | 7日おき 14日おき 28日おき | 150種類 | 一部あり (麺類) | 冷凍 | 制限食 あり | 全国 | インターネット 電話 | クレジットカード 代金引換 後払い | ||
![]() タイヘイ ファミリー セット | 公式サイト | 5食セット 4,080円~ | 都度購入:495円〜 定期購入:無料 | 都度購入 定期購入 | 5日おき 7日おき 14日おき 21日おき 28日おき | 以上 | 50種類一部あり (ごはん/麺類) | 冷凍 | 制限食 あり | 全国 | インターネット | クレジットカード 代金引換 | |||
![]() まごころ弁当 | 公式サイト | 1食あたり 345円~ | 無料 | 都度購入 | – | 日替わり | 一部あり 選択可能 | 冷蔵 | 制限食 あり | 全国 | 電話 | 現金 銀行振込 | |||
![]() Dr.つるかめ キッチン | 公式サイト | 28%オフ | 7食セット 4,968円〜 | 都度購入:770円 定期購入:無料 | 都度購入 定期購入 | 1週間に1回 2週間に1回 3週間に1回 4週間に1回 | 以上 | 21種類なし | 冷凍 | 制限食 あり | 全国 | インターネット 電話 | クレジットカード Amazon Pay NP後払い 代金引換 | ||
![]() ウェルネス ダイニング | 公式サイト | 送料無料 | 7食セット 5,022円〜 | 都度購入:880円〜 定期購入:無料 (※7食セットは440円) | 都度購入 定期購入 | 1週間に1回 2週間に1回 4週間に1回 | 以上 | 90種類なし ごはんの単品購入可 | 冷凍 | 制限食 あり | 全国 | インターネット 電話 | クレジットカード Amazon Pay 代金引換 後払い | ||
![]() 宅配クック 123 | 公式サイト | 1食あたり 577円~ | 無料 | 都度購入 | – | 日替わり | 一部あり 選択可能 | 常温 | 見守り あり | 日にちのみ可 | 宅配ボックス可 | 冷凍対応地域による | インターネット 電話 FAX | 現金 銀行振込 口座振替 | |
![]() コープの 宅配弁当 | 公式サイト | – | 無料 | 定期購入 (週単位) | 週3〜5日 夕食のみ | 日替わり | 不明 | 冷蔵 | 見守り あり | 不明 | 保冷箱可 | 専用地域による | 不明 | 不明 | |
![]() ニチレイフーズ ダイレクト | 公式サイト | 7食セット 6,240円〜 | 都度購入:無料〜 定期購入:無料 | 都度購入 定期購入 | 1週間に1回 隔週 1ヵ月に1回 | 以上 | 30種類一部あり | 冷凍 | おいしい | 全国 | インターネット 電話 | クレジットカード コンビニ決済 銀行振込 代金引換 後払い Amazon Pay PayPay | |||
![]() 食楽膳 | 公式サイト | 4食お試し セットあり | 7食セット 3,610円〜 | 800円〜 | 都度購入 定期購入 | 毎週 隔週 毎月○日 ○日ごと | 以上 | 28種類なし | 冷凍 常温(ピューレ) | おいしい 制限食 あり | 全国 | インターネット 電話 | クレジットカード 代引き 後払い Amazon Pay ペイディ 楽天ペイ | ||
![]() 食のそよ風 | 公式サイト | 1食あたり 687円~ | 都度購入:1,280円〜 定期購入:最大780円 | 都度購入 定期購入 | 10日おき 2週間おき 1ヵ月おき | 以上 | 20種類なし | 冷凍 | おいしい | 全国 | インターネット 電話 | クレジットカード 代金引換 Amazon Pay | |||
![]() ワタミの宅食 ダイレクト | 公式サイト | 3回目まで21%オフ | いつでも三菜 10食セット 3,845円〜 | 880円~ | 都度購入 定期購入 | 7日おき 14日おき 28日おき | 以上 | 70種類一部あり ごはんの単品購入可 | 冷凍 | 安い | 全国 | インターネット 電話 | クレジットカード 後払い 代金引換 | ||
![]() まごころケア食 | 公式サイト | 約61%オフ | 7食セット 2,912円〜 | 1,080円〜 | 都度購入 定期購入 | 1週間に1回 2週間に1回 3週間に1回 4週間に1回 | 以上 | 60種類一部あり | 冷凍 | 安い | 全国 | インターネット 電話 | クレジットカード 銀行振込 代引き コンビニ 口座振替 Amazon Pay ペイディ PayPay GMO後払い | ||
![]() ヨシケイ シンプルミール | 公式サイト | 10セットまで半額 | 3食セット 1,190円~ | 無料 | 都度購入 | – | 18種類 | なし | 冷凍 | 安い | 日にちのみ可 | 埼玉県/千葉県 東京都/福井県 静岡県/京都府 大阪府/奈良県 兵庫県/岡山県 徳島県 | インターネット | クレジットカード |
料金や購入方法を比較する際の参考にしてください。
【制限食・介護食あり】高齢者向け宅配弁当ランキング
高血圧や血糖値が気になる人向けの制限食・介護食がある、高齢者向けの宅配弁当ランキングを紹介します。
①メディミール
ベストリハ株式会社

選択肢豊富な制限食が揃う
「メディミール」は、介護福祉施設を運営する管理栄養士チームが開発・調理する制限食を提供しています。
糖質・塩分・たんぱく質・カロリーの各制限食のほか、噛む力が弱くなった高齢者向けの「ムースやわらか食」も用意。
さらにお祝いごとに使える「晴れの日弁当」や低たんぱくパスタセットなど、制限食の中でも選択肢が豊富なのが魅力です。
食材・温度・品質管理にもこだわっており、合成着色料や合成甘味料も未使用。
150種類以上のメニューがあるため、1ヵ月3食食べても飽きずに続けられます。
さらに「お魚抜き」などの個別対応も可能(※会員限定)で、より自分の好みに合ったお弁当を選べます。
初回割引 | 送料無料 |
送料 | 880円〜 |
食数 | 7/14/21食 |
プラン | 【カロリー制限食/たんぱく質&塩分制限食/ 糖質制限食・塩分制限食】 7食セット:5,270円 14食セット:9,698円 21食セット:14,018円 【バランス健康食】 7食セット:4,622円 14食セット:9,158円 21食セット:13,478円 【低たんぱくパスタセット】 6食セット:5,767円 |
購入方法 | 都度購入 定期購入 |
配送周期 | 7日おき 14日おき 28日おき |
メニュー数 | 150種類 |
ごはん | 一部あり(麺類) |
お弁当の 状態 | 冷凍 |
配送日時指定 | |
置き配 | |
配送エリア | 全国 |
注文方法 | インターネット 電話 |
支払い方法 | クレジットカード 代金引換 後払い |
\ 初回送料無料! /
②タイヘイファミリーセット
タイヘイ株式会社

定期購入なら全国送料無料!専門医の監修メニューあり
「タイヘイファミリーセット」は、健康にこだわった6種類のコースから選べる宅配弁当です。
管理栄養士はもちろん、200Kcal前後・塩分2.2g以下で作られた「ヘルシー御膳」は専門医が監修しており、健康に不安がある高齢者も安全・安心に利用できます。

そのほか、本格的な料理が楽しめる「たのしみ御膳」や「彩ごころ」などのラインナップも充実。
毎食違った献立が届き、全国どこでも送料がかからないのも利用しやすいポイントです。
さらに独自のポイントプログラムでは100円ごとに1ポイントがたまり、1ポイント1円でお買い物に使えます。
送料 | 都度購入:495円〜 定期購入:無料 |
食数 | 7/14/21食 |
プラン | 【ヘルシー御膳】 5食セット:4,080円 7食セット:5,480円〜 14食セット:10,850円〜 【たんぱく調整食】 5食セット:3,280円 7食セット:4,600円〜 14食セット:7,630円〜 【彩ごころ】 7食セット:4,250円 【たのしみ御膳】 5食セット:4,530円 7食セット:6,150円〜 14食セット:12,230円〜 【ソフト御膳】 5食セット:3,970円 7食セット:5,230円〜 14食セット:10,440円〜 【糖質少なめセット】 7食セット:5,480円〜 |
購入方法 | 都度購入 定期購入 |
配送周期 | 5日おき 7日おき 14日おき 21日おき 28日おき |
メニュー数 | 50種類以上 |
ごはん | 一部あり(ごはん/麺類) |
お弁当の 状態 | 冷凍 |
配送日時指定 | |
置き配 | |
配送エリア | 全国 |
注文方法 | インターネット |
支払い方法 | クレジットカード 代金引換 |
③まごころ弁当
株式会社シルバーライフ

無料でおかゆやきざみ食・アレルギーに対応
「まごころ弁当」は、高齢者向けに無料でおかゆやきざみ食・アレルギーに対応してくれる宅配弁当です。
そのため、「おかずはそのままでごはんをおかゆに変更したい」「ムースにするほどではないが小さめにカットしてほしい」といった調整もできます。

日替わりの冷蔵弁当は糖質・カロリー・たんぱく調整食、ムース食などから選択できるほか、1食ごはん付きで400~500kcalを目安にした、15品目前後の普通食も提供しています。
くわえて、おかずのみやごはんとのセット、昼のみや昼夜セットなど、希望に合わせて細かく設定可能。
前日までに配達可能な近隣店舗へ電話注文するだけなので、高齢者でも始めやすいサービスです。
送料 | 無料 |
プラン | 小町(サイズ小):345円〜 小町(サイズ大):432円〜 【普通食】 おかずのみ:486円〜 ごはんあり:540円〜 【糖質カロリー調整食】 おかずのみ:648円〜 ごはんあり:702円〜 【たんぱく調整食】 おかずのみ:756円〜 ごはんあり:810円〜 ごはんあり(たんぱく調整米):864円〜 【ムース食】 おかずのみ:583円〜 ごはんあり:637円〜 |
購入方法 | 都度購入 |
メニュー数 | 日替わり |
ごはん | 一部あり・選択可能 |
お弁当の 状態 | 冷蔵 |
配送日時指定 | |
置き配 | |
配送エリア | 全国 |
注文方法 | 電話 |
支払い方法 | 現金 銀行振込 |
④Dr.つるかめキッチン
株式会社クロスエッジ

専門医と管理栄養士の監修あり!5つのコースから選べる
「Dr.つるかめキッチン」は、高齢者も自分の体に合った制限食を手軽に摂れる宅配弁当です。
糖分・塩分・カロリー・たんぱく質の各制限食コースや、健康を気づかう人向きの「栄養バランス御膳」の計5コースから選択できます。
専門医と管理栄養士が監修しており、安心・安全に食事を楽しめます。

日替わりのメニューで飽きにくく、定期コースなら送料無料・28%オフの1食あたり709〜786円とお得に。
ただし、置き配は非対応な点や、ごはんなしのおかずのみである点に注意しましょう。
初回割引 | 28%オフ |
送料 | 都度購入:770円 定期購入:無料 |
食数 | 7食/14食/21食 |
プラン (※7食セット) | カロリー制限気づかい御膳/ 塩分制限気づかい御膳/ 糖質制限気づかい御膳:5,184円〜 たんぱく質&塩分制限気づかい御膳:5,508円〜 つるかめバランス栄養御膳:4,968円〜 |
購入方法 | 都度購入 定期購入 |
配送周期 | 1週間に1回 2週間に1回 3週間に1回 4週間に1回 |
メニュー数 | 不明 |
ごはん | |
ボリューム | |
配送日時指定 | |
置き配 | |
配送エリア | 全国 |
支払い方法 | クレジットカード Amazon Pay NP後払い 代金引換 |
\ 定期コースは28%オフ! /
⑤ウェルネスダイニング
ウェルネスダイニング株式会社

管理栄養士に無料で栄養相談できる
「ウェルネスダイニング」は20名の管理栄養士が常駐しており、普段の食事について無料相談できる宅配弁当サービスです。
お弁当は糖質・カロリー・たんぱく質・塩分・脂質を制限したメニューのほか、3段階のやわらかさがある「やわらか宅配食」や、カルシウム・ビタミンDを強化した「健康サポート宅配食」など、細かく選べるのがポイント。

毎月新しいメニューが登場するものの、自分では選択不可でおまかせのみとなります。
また、おかずセットのためごはんはついていません。追加注文はできるため、必要に応じて糖質やたんぱく質を抑えたごはん・パンセットなどを利用しましょう。
初回割引 | 送料無料 |
送料 | 都度購入:880円〜 定期購入:無料 (※7食セットは440円) |
食数 | 7食/14食/21食 |
プラン (※7食セット) | 【気配り宅配食】 糖質&カロリー制限気配り宅配食:5,238円 たんぱく質&塩分調整気配り宅配食:5,508円 塩分制限気配り宅配食:5,184円 栄養バランス気配り宅配食:5,022円 【やわらか宅配食】 ほどよくやわらか宅配食:5,508円 かなりやわらか宅配食/ ムースやわらか宅配食:6,156円 脂質調整食/ 健康サポート宅配食:6,372円 |
購入方法 | 都度購入 定期購入 |
配送周期 | 1週間に1回 2週間に1回 4週間に1回 |
メニュー数 | 90種類以上 |
ごはん | なし ごはんの単品購入可 |
ボリューム | |
配送日時指定 | |
置き配 | |
配送エリア | 全国 |
支払い方法 | クレジットカード Amazon Pay 代金引換 後払い |
\ お試し定期注文は送料無料! /
【一人暮らしの家族向け】見守りサービスがある高齢者向け宅配弁当ランキング
一人暮らしの高齢者の家族向けに利用できる、見守りサービスがある宅配弁当ランキングを紹介します。
①宅配クック123
株式会社シニアライフクリエイト

作りたてを手渡しで安否確認ができる
「宅配クック123」は、「向こう三軒両隣」の精神で原則手渡し・作りたて(常温)で提供する宅配弁当です。

利用している高齢者が受け取りに出てこなかった場合は、自宅・ケアマネージャー・家族などへ連絡し安否確認してもらえるため安心です。
魚はなるべく骨を取る・お肉は一口大にするなど調理法にもこだわっているほか、健康ボリューム食・透析食・消化にやさしい食など種類も充実。
国内に約350店舗を展開しており、サービス提供エリア内なら配達料もかかりません。
電話注文にも対応しており、1食から注文可能です。
送料 | 無料 |
料金 (1食あたり) | 【普通食】 ごはんあり:648円 おかずのみ:577円 【幸たんぱく食】 ごはんあり:686円 おかずのみ:616円 【健康ボリューム食】 ごはんあり:750円 おかずのみ:680円 【カロリー・塩分調整食/たんぱく・塩分調整食/ 透析食/消化にやさしい食/やわらか食/ ムースセット食】 ごはんあり:847円 おかずのみ:777円 |
購入方法 | 都度購入 |
メニュー数 | 日替わり |
ごはん | 一部あり・選択可能 |
お弁当の 状態 | 常温 |
配送日時指定 | 日にちのみ可 |
置き配 | 一部店舗で対応 |
配送エリア | 全国 |
注文方法 | インターネット 電話 FAX |
支払い方法 | 現金 銀行振込 口座振替 |
②コープの宅配弁当
日本生活協同組合連合会

地域見守り活動や見守りメールサービスあり
「コープの宅配弁当」は、地域のコープ・生協が週3〜5日冷蔵の宅配弁当を届けてくれるサービスです。
「地域見守り活動」に取り組んでおり、配達担当者が異変に気づいた場合は事前に決めておいた連絡先へ連絡・通報してくれます。
そのほか、お弁当を届けたときの状況を知らせてくれる「見守りメールサービス」も無料で実施しているため、離れて暮らす家族も安心です。

お弁当はおかずのみとおかず・ごはんセットから選択でき、季節や旬の食材を取り入れたメニューで高齢者もおいしく続けられます。
コープ・生協によっては介護食や健康管理食を用意している場合もあるため、気になる場合は問い合わせてみましょう。
送料 | 無料 |
購入方法 | 都度購入 (週単位) |
メニュー数 | 日替わり |
お弁当の 状態 | 冷蔵 |
置き配 | 専用保冷箱可 |
配送エリア | 全国(地域のコープ) |
【おいしい】味にこだわりのある高齢者向け宅配弁当ランキング
おいしさにこだわった、高齢者向け宅配弁当ランキングを紹介します。
①ニチレイフーズダイレクト
株式会社ニチレイフーズ

季節メニューやおやつ、お酒のつまみも充実
「ニチレイフーズダイレクト」は、冷凍のおかずセットやワンプレート・チャーハン・おやつなどのバリエーションが豊かな宅配弁当です。
健康管理ができるおかずセット「きくばりごぜん」や、ごはんをもち麦に変えたワンプレートの「もち麦ワンディッシュ」など4種類をラインナップ。

中でも「きくばりごぜん」は、季節ごとに旬を感じられるメニューが登場するため、飽きずに続けやすいのがポイント。
糖質・塩分・脂質を控えたい場合は、それぞれセットになったお弁当を選ぶだけでよく、高齢者でも利用しやすくなっています。
送料 | 都度購入:無料〜 定期購入:無料 |
食数 | 7/8/12/14/16食 |
プラン | 【きくばりごぜん】 7食セット:6,240円〜 8食セット:6,800円〜 14食セット:12,200円〜 16食セット:12,700円〜 【栄養成分別セット (糖質・脂質・塩分)】 7食セット:6,240円 【もち麦ワンディッシュ】 6食セット:4,380円 12食セット:8,500円 |
購入方法 | 都度購入 定期購入 |
配送周期 | 1週間に1回 隔週 1ヵ月に1回 |
メニュー数 | 30種類以上 |
ごはん | 一部あり |
お弁当の 状態 | 冷凍 |
配送日時指定 | |
置き配 | |
配送エリア | 全国 |
注文方法 | インターネット 電話 |
支払い方法 | クレジットカード コンビニ決済 銀行振込 代金引換 後払い Amazon Pay PayPay |
②食楽膳
SOMPOケアフーズ株式会社

好きなメニューだけ選べて続けやすい
「食楽膳」はおまかせもできますが、25種類のメニューから好きなものだけ選べるため、好き嫌いのある高齢者も続けやすいのが魅力。

噛みやすさ・飲み込みやすさからレギュラー・ソフト・ムース・ピューレに分かれており、自分に合ったお弁当が選べます。
お肉セット・お魚セットのほかに麺類やサイドメニューもあり、季節の新メニューが随時登場するなど、バリエーション豊富で飽きません。
定期購入は毎週・隔週・毎月◯日・◯日ごとのサイクルから選択でき、ランクによって最大10%の割引もあります。
一時休止や変更は何回でも申請できるため、気軽に利用可能です。
送料 | 800円〜 |
食数 | 7/14/21/28食 |
プラン | 【食楽膳プラス (お肉・お魚・塩分控えめ)】 7食セット:5,000円〜 14食セット:9,170円〜 21食セット:12,950円〜 28食セット:16,750円〜 【レギュラー (お肉・お魚・塩分控えめ)】 7食セット:3,610円〜 14食セット:6,240円〜 21食セット:8,950円〜 28食セット:11,150円〜 【ソフト】 朝食7食セット:4,040円 7食セット:6,160円 朝食14食セット:7,030円 14食セット:11,430円 朝食21食セット:10,090円 21食セット:16,690円 朝食28食セット:12,700円 28食セット:21,650円 【ムース】 朝食7食セット:4,530円 7食セット:5,490円 朝食14食セット:7,860円 14食セット:9,850円 朝食21食セット:11,340円 21食セット:14,100円 朝食28食セット:14,510円 28食セット:17,900円 【ピューレ】 7日分セット:8,310円 14日分セット:15,420円 21日分セット:22,220円 28日分セット:28,420円 |
購入方法 | 都度購入 定期購入 |
配送周期 | 毎週 隔週 毎月○日 ○日ごと |
メニュー数 | 28種類以上 |
ごはん | なし |
お弁当の 状態 | 冷凍 常温(ピューレ) |
配送日時指定 | |
置き配 | |
配送エリア | 全国 |
注文方法 | インターネット 電話 |
支払い方法 | クレジットカード 代引き 後払い Amazon Pay ペイディ 楽天ペイ |
\ 4食お試しセットあり! /
③食のそよ風
株式会社SOYOKAZE

特許技術でおいしさに工夫。食材にこだわったシリーズもあり
「食のそよ風」は、おいしさと栄養バランスの両方にこだわりたい高齢者におすすめ。
低価格ながらたんぱく質・脂質・炭水化物のバランスが整った「プチデリカ」や、たんぱく質たっぷりでプチデリカの1.7倍のボリュームがある「kanau」、国産食材を主原料にした「国産プレミアム」などが揃っています。

噛む力や飲みこむ力が気になる人でも素材のおいしさを楽しめるよう、「凍結含浸法」という特許技術で工夫されているのもポイント。
定期購入では、利用回数に応じて送料が最大25%オフになる特典があるほか、お届けサイクルの変更・スキップも自由に設定できます。
送料 | 都度購入:1,280円〜 定期購入:最大780円 |
食数 | 5/10食 |
プラン | 【国産プレミアム】 5食セット:847円/食 10食セット:770円/食 【プチデリカ】 5食セット:572円/食 10食セット:500円/食 【そよ風のやさしい食感】 5食セット:820円/食 10食セット:740円/食 |
購入方法 | 都度購入 定期購入 |
配送周期 | 10日おき 2週間おき 1ヵ月おき |
メニュー数 | 20種類以上 |
ごはん | なし |
お弁当の 状態 | 冷凍 |
配送日時指定 | |
置き配 | |
配送エリア | 全国 |
注文方法 | インターネット 電話 |
支払い方法 | クレジットカード 代金引換 Amazon Pay |
【1食500円以下も】値段が安い高齢者向け宅配弁当ランキング
コストを抑えて利用できる、高齢者向けのおすすめ宅配弁当を紹介します。
①ヨシケイ シンプルミール
ヨシケイ開発株式会社

配達料無料・1食397円!初回半額サービスもあり
「ヨシケイ シンプルミール」は、和・洋・中のバランスのとれたお弁当を安く食べたい高齢者におすすめ。
おかず3品入りで1食あたり約397円とコスパが良く、初回なら10セットまで50%オフで利用できます。

当日の朝5時まで注文ができ、一部地域を除いて配達料は無料のためコストがかかりません。
メニューは自分で選べないものの、定期的に更新されており飽きずに続けられます。
ただし配送エリアが限られているため、自宅が配送可能エリアかどうか公式サイトからチェックしてみましょう。
初回割引 | 10セットまで半額 |
送料 | 無料 |
食数 | 3食 |
プラン | 3食セット:1,190円 |
購入方法 | 都度購入 |
配送周期 | – |
メニュー数 | 18種類 |
ごはん | |
お弁当の状態 | 冷凍 |
配送日時指定 | 日にちのみ可 |
置き配 | |
配送エリア | 埼玉県/千葉県 東京都/福井県 静岡県/京都府 大阪府/奈良県 兵庫県/岡山県 徳島県 |
注文方法 | インターネット |
支払い方法 | クレジットカード |
\ 初回10セットまで半額! /
②まごころケア食
株式会社シルバーライフ

初回は1食190円でお試し可能!1食384円〜と安い
「まごころケア食」は安さに定評があり、初回限定で「健康バランス食」14食セットが約61%オフの1食あたり190円でお試し可能です。
8つのコースから悩みに合わせて選択でき、一番人気の「健康バランス食」コースは1食あたり384円です。
定期購入ならさらに20%オフになるため、コストが気になる方も利用しやすくなっています。

専用クーラーボックスでの置き配に対応しているため、対面で受け取りにくい場合にも便利です。
ただし「ごはんつきセット」以外はおかずのみで、メニューは管理栄養士におまかせとなります。
初回割引 | 約61%オフ |
送料 | 1,080円〜 |
食数 | 7食/10食/14食/21食 |
プラン (※7食セット) | 健康バランス/糖質制限 塩分制限/たんぱく調整 カロリー調整/ムース:2,912円 ごはんつきセット:3,486円 |
購入方法 | 都度購入 定期購入 |
配送周期 | 1週間に1回 2週間に1回 3週間に1回 4週間に1回 |
メニュー数 | 60種類 |
ごはん | 一部あり |
お弁当の状態 | 冷凍 |
配送日時指定 | |
置き配 | |
配送エリア | 全国 |
注文方法 | インターネット 電話 |
支払い方法 | クレジットカード 銀行振込 代引き コンビニ 口座振替 Amazon Pay ペイディ PayPay GMO後払い |
\ 初回約61%オフ! /
③ワタミの宅食ダイレクト
ワタミ株式会社

1食あたり385円〜!100種類以上のメニューで続けやすい
「ワタミの宅食ダイレクト」は、100種類以上のお惣菜を安く利用したい高齢者におすすめの宅配弁当です。
利用者の声をもとに次々と新商品を開発しているため、飽きずに続けられます。
また安さも特徴で、定期購入なら1〜3回目まで21%オフで利用可能。
そのためおかずが3種類の「いつでも三菜」は1食あたり385円、おかずが5種類の「いつでも五菜」は1食あたり482円で食べられます。

4回目以降も1食あたり約465円〜と安い上、購入回数に応じて割引率がアップし、最大12%以上の割引が受けられるのもポイントです。
初回割引 | 3回目まで21%オフ |
送料 | 880円〜 |
食数 | 7食/10食/14食/20食 |
プラン | 【いつでも三菜10食セット】 都度購入・お試し割:3,900円 定期購入・継続割:3,845円 都度購入・通常プラン:4,890円 定期購入・通常プラン:4,645円 【いつでも五菜10食セット】 都度購入・お試し割:4,880円 定期購入:継続割:4,833円 都度購入・通常プラン:5,930円 定期購入・通常プラン:5,633円 |
購入方法 | 都度購入 定期購入 |
配送周期 | 7日おき 14日おき 28日おき |
メニュー数 | 70種類 |
ごはん | 一部あり ごはんの単品購入可 |
お弁当の状態 | 冷凍 |
配送日時指定 | |
置き配 | |
配送エリア | 全国 |
注文方法 | インターネット 電話 |
支払い方法 | クレジットカード 後払い 代金引換 |
\ 1〜3回目は21%オフ! /
高齢者向けの宅配弁当の選び方
高齢者向けの宅配弁当の選び方は次のとおりです。
- 離れて暮らす家族向けの見守りサービスがあるか
- 健康状態に合った食事タイプが選べるか
- 毎日飽きずに続けられるか
- 送料込みで継続しやすい料金設定か
- 自宅がサービスの配送エリアに含まれているか
- 注文・受け取り・保存がしやすいか
離れて暮らす家族向けの見守りサービスがあるか
高齢の親に代わって家族が宅配弁当を注文する場合は、見守りサービスの有無を確認しましょう。
宅配弁当の見守りサービスでは、決まった日時に受け取りに出てこなかったり異変があったりした場合、事前に決めておいた連絡先へ知らせてもらえます。
また、毎日の配達員とのやり取りでコミュニケーションがとれるため、安心感にも繋がります。
健康状態に合った食事タイプが選べるか
高齢者の場合、個人の健康状態に合った食事タイプが選べるかも重要です。
咀嚼力・飲み込む力に合わせた「ムース食」や、糖質・塩分・脂質を抑えた「制限食」など、サービスによってさまざまなタイプが用意されています。
中には、おかゆ・刻み食への変更やアレルギー対応など、きめ細やかなサービスを提供しているところもあります。
病院で栄養指導を受けていたり、健康や噛む力・飲む力に不安を抱えていたりする場合は、最適な食事タイプがあるかチェックしてみてください。
宅配弁当 サービス | 選べる食事タイプ |
---|---|
![]() メディミール | カロリー制限食 たんぱく質&塩分制限食 糖質制限食 塩分制限食 バランス健康食 低たんぱくパスタセット |
![]() タイヘイ ファミリー セット | ヘルシー御膳 たんぱく調整食 彩ごころ ソフト御膳 糖質少なめセット |
![]() まごころ弁当 | 糖質カロリー調整食 たんぱく調整食 ムース食 |
![]() Dr.つるかめ キッチン | カロリー制限気づかい御膳 塩分制限気づかい御膳 糖質制限気づかい御膳 たんぱく質&塩分制限気づかい御膳 つるかめバランス栄養御膳 |
![]() ウェルネス ダイニング | 気配り宅配食 やわらか宅配食 脂質調整食 健康サポート宅配食 |
![]() 宅配クック 123 | 幸たんぱく食 健康ボリューム食 カロリー・塩分調整食 たんぱく・塩分調整食 透析食 消化にやさしい食 やわらか食 ムースセット食 |
![]() 食楽膳 | ソフト ムース ピューレ |
毎日飽きずに続けられるか

似たようなメニューや、メリハリのない味つけのお弁当が続くと飽きてきてしまうため、毎日続けられる味かもポイントです。
高齢者向けのお弁当は薄味に作られているものも多いため、メニュー数の多さや和・洋・中のバリエーションの豊富さ、好きなメニューを自分で選べるかなどを確認しましょう。
また、そもそも「どんな味を好むか」は個人差が大きいものです。宅配弁当の利用を検討する際は、複数のサービスを試して比較してみてください。
宅配弁当 サービス | メニュー数 | 新メニューの追加 | ジャンル | 選び方 |
---|---|---|---|---|
![]() メディミール | 150種類以上 | 不定期 | 洋食 中華 パスタ 晴れの日弁当 お菓子 | 和食おまかせ |
![]() タイヘイ ファミリー セット | 50種類以上 | 不定期 | 洋食 中華 ごはん | 和食おまかせ |
![]() ウェルネス ダイニング | 90種類以上 | 毎月 | 洋食 中華 スープ | 和食おまかせ |
![]() 食楽膳 | 28種類以上 | 不定期 | 洋食 中華 | 和食おまかせ | 自分で選ぶ
送料込みで継続しやすい料金設定か

送料込みで継続しやすい料金設定かもチェックが必要です。
宅配弁当の価格帯は1食あたり300〜900円台と広いですが、平均すると1食あたり600〜700円が目安です。
また、冷蔵・常温のお弁当は配送料無料のところが多いものの、冷凍弁当は送料が高い傾向があります。そのため、送料込みで1食あたりいくらになるのかを把握しておきましょう。
コストを抑えたい場合は、定期購入で送料無料や割引が受けられたり、長期継続で割引率がアップしたりするサービスの利用を検討してください。
宅配弁当 サービス | 送料込みの 1食あたりの料金 | 割引・特典 |
---|---|---|
![]() ヨシケイ シンプルミール | 約397円 | 初回10セットまで半額 |
![]() まごころケア食 | 約465円〜 | 初回約61%オフ |
![]() ワタミの宅食 ダイレクト | 約552円〜 | 1〜3回目まで21%オフ |
![]() 食楽膳 | 約630円〜 | 定期購入で最大10%オフ |
![]() Dr.つるかめ キッチン | 約710円〜 | 定期購入で28%オフ&送料無料 |
自宅がサービスの配送エリアに含まれているか

自宅がサービスの配送エリアに含まれているかも確認が必要です。
冷凍弁当は全国配送可がほとんどですが、冷蔵・常温の宅配弁当は配送エリアが限定されるサービスもあります。
特に高齢者向けの見守りサービスを利用したい場合は、冷蔵・常温のお弁当の手渡しが基本となるため、自宅近くに店舗がある地域密着型のサービスを選びましょう。
宅配弁当 サービス | 配送エリア | お弁当の状態 |
---|---|---|
![]() 宅配クック 123 | 地域による | 常温 |
![]() コープの 宅配弁当 | 地域による | 冷蔵 |
![]() ヨシケイ シンプルミール | 埼玉県/千葉県 東京都/福井県 静岡県/京都府 大阪府/奈良県 兵庫県/岡山県 徳島県 | 冷凍 |
注文・受け取り・保存がしやすいか

高齢者向けの選び方としては、お弁当の注文や受け取りのしやすさも重要です。
スマートフォンやパソコンの扱いが苦手な場合は、電話で注文できるかをチェックしましょう。中には、別世帯に住む家族が代わりに注文できるサービスもあります。
また、通院などで留守が多い場合や再配達依頼が難しい場合は、置き配や保冷ボックスへの配達に対応しているサービスが向いています。
宅配弁当 サービス | 注文方法 | 配送日時指定 | 置き配 |
---|---|---|---|
![]() 宅配クック 123 | 電話 FAX | インターネット冷凍対応 宅配ボックス可 | |
![]() コープの 宅配弁当 | 地域のコープにより異なる | 地域のコープにより異なる | 保冷箱可 | 専用
![]() まごころケア食 | 電話 | インターネット宅配ボックス可 | 冷凍対応|
![]() ヨシケイ シンプルミール | インターネット | 日にちのみ可 | 貸し出しあり | 鍵付きあんしんボックスの
高齢者向けの宅配弁当に関するよくある質問
高齢者向けの宅配弁当に関するよくある質問を見ていきましょう。
セブンイレブンで高齢者向けの宅配サービスはある?
日替わり弁当や日替わりおかずが選べる「セブンミール」が利用できます。

会員登録後、スマートフォンから注文してセブンイレブン店頭で受け取るだけなので、手軽に始められます。
店舗へ行くことで外出の機会になり、「お届けサービス」対応店舗なら1注文あたり220円のお届け料で配達も可能です。
他社の制限食ほど厳密な栄養面への配慮はないため、食事制限が特にない人や薄味が苦手な人、宅配弁当に飽きたときの気分転換としての利用などにおすすめです。
高齢者が宅配弁当を利用するメリットは?
次のとおりです。
- 長期保存でき調理の負担が減る
- スーパーやコンビニが近くになくても食事を用意できる
- 制限食や介護食が豊富にあり栄養バランスを整えられる
- 見守りを付けられるサービスもある
- 配達員が手渡しするサービスならコミュニケーションがとれる
宅配弁当は、買い出し・調理の負担が大きい人や、手軽に栄養バランスを整えたい高齢者に向いています。
高齢の親向けに利用を考えている場合は、見守りサービスでコミュニケーションが取れたり、万が一の際に連絡してもらえたりする点でも便利です。
高齢者が宅配弁当を利用するデメリットは?
次のとおりです。
- コストがかさむ
- 電話注文できるサービスが限られる
- 注文や受け取りの負担がある
宅配弁当は、コストがかさみやすい点に注意してください。
また、電話注文に対応しておらずパソコンやスマートフォンの操作が難しい場合は、離れて暮らす家族が代わりに注文できるサービスを選びましょう。
高齢者向けの高級宅配弁当のおすすめは?
次のとおりです。
「わんまいる」は国産食材を100%使用し、全国各地のご当地食材を使ったメニューも多く取り揃えています。
「デリピックス」は一流フレンチレストラン出身のシェフが監督しており、自宅で本場の味が楽しめるのが魅力。
「口福膳」は板前による嚥下食(やわらか食)・介護食の宅配弁当で、うなぎやちらし寿司など、家族と同じメニューを楽しみたい場合にぴったりです。
高齢者向け宅配弁当の料金相場は?
今回紹介したサービスの料金から計算したところ、平均で約644円でした。
ただし安いところでは300円台、高いところでは約900円と幅があるため、予算に合ったサービスを選びましょう。